モリエンのDIY・ペイント情報コラム

フローリングを塗装しよう!(着色塗装編)

投稿者 : ペンキ屋モリエン on

今回は先日のフローリング塗装の続きです! フローリングの塗装をクリアー塗装と着色塗装に分けてご紹介します!前回はクリアー塗装についてご紹介させていただいたので今回は着色塗装についてのご紹介です♪ ★使用する商品は「フロアーカラー」★フロアークリアーの色入り商品です。 工程はフロアークリアーと同じです! STEP1 下準備 まず塗り始める前にマスキングテープやビニールシートで塗料がつくと困る箇所をしっかりガードしていきましょう! そして木地調整として素材全体に180番の紙やすりで研磨します。その後やすりででたほこりを取り除いてください。 STEP2 塗装(1回目) オスモのコテバケを使い、木目にそってフロアーカラーを薄く塗っていきます。床の端部分は刷毛で塗るときれいな仕上がりになります。 STEP3 乾燥 12時間以上乾燥させてください。(20℃) STEP2 塗装(2回目) もう一度木目にそってフロアーカラーを塗っていきます! STEP3 乾燥 12時間以上乾燥させたら完了です! 着色仕上げでもクリアーと同じ工程で作業が完了します! ただひとつ問題が・・・!フロアーカラーは全7色なのです(T_T) お気に入りの色が見つかればよいのですが6色の中にお気に入りの色が見つからない!と言う方もいらっしゃるかと思います。 そこで!なんと!!「ウッドワックス」という商品もフローリングに塗装可能です! こちらは全13色の商品です! ただ、ウッドワックス単体では床に適していません。 ウッドワックスの上にフロアークリアーを塗装することで耐久性が高くなりますので必ず上からフロアークリアーを塗装してください! フローリングの塗装は結構広い面の塗装になるので色が重要になりますよね!お気に入りの色が見つかりますよーに★ ということで今回はフローリングの着色塗装のご紹介でした! 【今回ご紹介した商品はこちら♪】フロアーカラーウッドワックス 創業100年のペイントディーラー ペンキ屋モリエンTEL:078-511-5163FAX:078-891-8818メール:shop@morien.com インスタグラムもやっています♪https://www.instagram.com/penkiyamorien_official/      

続きを読む →


ニッポン発の木材保護塗料!

投稿者 : ペンキ屋モリエン on

木の質感って、温かみがあって綺麗で、魅力的ですよね。 ただ、屋外の木部は、時間が経つとどうしても色あせや虫食い、腐れなどが発生してしまいます…   そこで、本日は当店がおススメする屋外木部を保護してくれるステイン塗料をご紹介したいと思います(^^)/   ニッポン発の木材保護塗料、ノンロット205N Zカラー この塗料は、「木の通気性を生かしながら、いかに木材を守るか」というテーマのもと作られた、高性能の木材保護塗料です! 大きく分けて3つの特徴があります。 1.耐UV/超撥水/防腐・防カビ・防虫による高耐候含浸型 ◆耐UV ひびや色あせの原因となる紫外線。 この紫外線から木材を守るために配合した特殊顔料が、UVを反射・吸収して木を守ります! ◆超撥水 雨水をはじき、水滴状態で木の内部にしみ込むのを長期にわたり防ぎます。しかも通気性は損ないません! ◆防腐・防カビ・防虫 配合の薬剤が内部までしっかり含浸し、効果を発揮します。 ノンロット205N Zカラーは、木部用塗料で「防蟻」をうたっている、数少ない商品です!!   2.安全と安心のデータ情報 建築工事標準仕様書 木材保護塗料「JASS18 M-307」適合品であり、F☆☆☆☆基準値をクリアーしています。   3.高い作業効率性 刷毛さばきが容易で、乾燥も早いので冬場でも安心して塗装できます。 また、含浸型のため塗り替え時に塗膜除去の手間が省け経済的です。   いかがでしょうか?? ノンロット、とても塗りやすくてオススメですよ(*^^*)他にも屋内用のシリーズもあるので、仕様についてはお気軽にお尋ねください。 NZカラーの3.5Lのサイズは、弊社でも在庫しているものも多数ございます!!15時までのご注文で即日出荷なので、お急ぎの方にもオススメです♪ 色見本はコチラ☆ ※写真は実際の色味と異なる場合がございます。実物の色見本をご覧いただきたい方へはお送りも可能です!!   【今回ご紹介した商品はこちら♪】 ・ノンロット205N Zカラー 14L ・ノンロット205N Zカラー 3.5L ・ノンロット205N Zカラー 0.6L     創業100年のペイントディーラー ペンキ屋モリエンTEL:078-511-5163FAX:078-891-8818メール:shop@morien.com インスタグラムもやっています♪https://www.instagram.com/penkiyamorien_official/

続きを読む →


フローリングを塗装しよう!(クリアー塗装編)

投稿者 : ペンキ屋モリエン on

初めてのフローリング塗装、何をどう塗ったらいいの?と悩みますよね! 当店でもフローリング塗装のお問い合わせをよくいただきます。ですので今回はオスモカラーの商品をフローリングに塗装する場合の順序をご紹介させていただきます(^^)/ クリアー塗装と着色塗装に分けてご紹介します!今回はクリアー塗装についてです! ★使用する商品は「フロアークリアー」★床用透明仕上げ。簡単にケアできて木をいつまでも美しく保ちます。 STEP1 下準備 まず塗り始める前にマスキングテープやビニールシートで塗料がつくと困る箇所をしっかりガードしていきましょう! そして木地調整として素材全体に180番の紙やすりで研磨します。その後やすりででたほこりを取り除いてください。 STEP2 塗装(1回目) オスモのコテバケを使い、木目にそってフロアークリアーを薄く塗っていきます。床の端部分は刷毛で塗るときれいな仕上がりになります。 STEP3 乾燥 12時間以上乾燥させてください。(20℃) STEP2 塗装(2回目) もう一度木目にそってフロアークリアーを塗っていきます! STEP3 乾燥 12時間以上乾燥させたら完了です! これなら自分でできそうな気がしますよね! ただひとつ問題が・・・!上記の方法だと乾燥させるだけで24時間以上かかってしまい最低でも2日間、作業しなくてはいけなくなりますよね(T_T) そこで!なんと!!「フロアークリアーエクスプレス」という商品もございます! こちらは性能はフロアークリアーと同じですが乾燥時間が3~4時間に短縮された商品となります!なんとも効率的な商品です! これなら1日で作業を終えることが可能^^ ということで今回はフローリングのクリアー塗装のご紹介でした!次回は着色塗装のご紹介をさせていただきます♪ 【今回ご紹介した商品はこちら♪】フロアークリアー 3032 3分ツヤフロアークリアー 3062 ツヤけしフロアークリアーエクスプレス 3332 2~3分ツヤフロアークリアーエクスプレス 3362 ツヤけし 創業100年のペイントディーラー ペンキ屋モリエンTEL:078-511-5163FAX:078-891-8818メール:shop@morien.com インスタグラムもやっています♪https://www.instagram.com/penkiyamorien_official/  

続きを読む →


バターミルクペイントの色見本

投稿者 : ペンキ屋モリエン on

DIYで大人気のバターミルクペイント。 全色の色見本を作成しました! どの色にしようかな、、とお悩みの方はぜひ参考にしてみてくださいね。 ★モニターによって実際の色と見え方が違うことがあります。   白・グレー・黒系の色 1301 child rocker white 13-25 Corne Cupboad Yellowish White 7-13 Picture Frame Cream Color 1326 Black     赤系の色 2-2 Child’s Rocker Bright Red   1331 Pumpkin Spice   4-8 Windsor Chair Pink   14-30 Ohio Cupboard Reddish Brown   14-28 Ohio Cupboard Rust Color   1307 New England Red   1305 British Red   2-3 Child’s Rocker Dark Red   青系の色 5-9 Dressing Table Blue   14-29 Ohio Cupboard Blue   1308 Soldier Blue   10-18 Virginia Clock Blue   5-10 Dressing Table Navy Blue     緑系の色 3-5 Fancy Chair Green   1314 Wild Babyberry   黄色系の色 1-1 Wilder Chair Yellow   3-6 Fancy Chair Yellow   1310 Old Buttermilk Yellow   1332 Pumpkin  ...

続きを読む →


まったり、ぽってり、バターミルクペイント

投稿者 : ペンキ屋モリエン on

DIYにおいて最も愛されているといっても過言ではないバターミルクペイント。今日は、そんな人気者が選ばれる理由と、お勧めの塗り方をご紹介します。 バターミルクペイントが選ばれる理由 1、主成分が本当にミルクなんです。 バターミルクペイントの一番の特徴は何といってもコレでしょう。「ミルクカゼイン」と呼ばれる牛乳やチーズに含まれるたんぱく質の一種が主成分。実は古くから塗料の原料として使用されていたそうです。 2、顔料にも自然のものを 開拓時代のアメリカン職人は農作物や土、レンガの粉を顔料としてバターミルクペイントを作っていたそうです。 オールドヴィレッジ社がニューヨークのアメリカンフォークアート美術館の許可を得て、そのコレクションを研究分析し、当時の色を正確に再現したのが、バターミルクペイントなのです。環境や、健康への配慮から世界中から自然の顔料を取り寄せ、早期アメリカのフォークアートデコレートカラーを作っています。そのため、人工的ではない、自然な優しい色味が生まれるのです。色名も特徴的で、選ぶのが楽しくなりますね。 3、嫌な臭いがしない バターミルクペイントを開けたらまず、においをかいでみてください。一般的に油性塗料は溶剤系のきついにおいがするイメージですよね。ホームセンター等で売られている低臭水性塗料でもやはりツンとした臭いがあります。バターミルクペイントはそれらのペンキ特有のにおいが全くしないんです。ペンキ=臭い そんな時代は終わりました。 4、まったり、ぽってりした質感。 塗り心地がとにかくいいんです! ミルククリームのようなとろ~りぽってりした質感でするすると伸びていきます。刷毛目も目立ちにくく、初めてのペイントでも、綺麗な仕上がりになります。 5、豊富なサイズラインナップ 小さいものは50mlから大きいものは3785mlまで、サイズバリエーションが多いもはうれしいです。お子様が使うおもちゃには50mlサイズ、壁塗装には3785mlサイズ等、目的に合わせてお選びください。 バターミルクペイント 基本の塗り方 1、塗装面のやすりがけ 塗装面を紙やすりで磨いておくことで、密着がよくなり、仕上がりも綺麗になります。おすすめは180~240番のやすりです。 2、プライマー塗装(必要に応じて) 無塗装の木部であれば、必要ありません。鉄部や、つるつるした合板等にはプライマーを塗装してください。鉄部:グラフィティーペイント メタルプライマー(グレー)鉄部以外:プライマー#1735<グレー>密着が悪い面:ミッチャクロンマルチスプレー 420ml 染めQテクノロジィ   3、1回目塗り           プライマー乾燥後、バターミルクペイントを塗ります。バターミルクペイントは水などで薄めずに塗ります。※水で薄めてしまうと、性能が落ちてしまうことがあります。どうしても塗りにくい場合は、刷毛に水を少量含ませて使用してみてください。特に難しいコツや有りません。厚塗りに気を付けて、するする塗っていきましょう! 4、やすりがけ 1回目塗りが乾いたら、240番~320番くらいのやや細かめの紙やすりで、塗装面を軽くやすりがけします。すると、表面が滑らかになり、仕上がりが格別にきれいになります。あくまでかる~く、表面をならす程度が〇です。塗膜がはがれきってしまわないよう注意しましょう。この工程、あまり知られていませんが、実は結構重要です。乾燥が不十分だと、やすりに乾いていないペイントがついてしまうので、しっかり乾かしてから行ってください。   5、2回目塗り 1回目と同じように塗っていきます。1回目よりもムラが少なくなっていきます。   6、表面保護(必要に応じて) 通常であれば、工程5で完成です。良く手が触れる場所や物を置く部分には、表面保護をオススメします。1700サテンバーニッシュ(半艶)/1776グロスバーニッシュ(艶有)#1400クリアペーストグレーズ このコラムを書いていると、私も無性にバターミルクペイントを塗りたくなってきました。まだ使ったことがない方、ぜひ試してみてくださいね!ご購入はこちらからバターミルクペイント   創業100年のペイントディーラー ペンキ屋モリエンTEL:078-511-5163FAX:078-891-8818メール:shop@morien.com インスタグラムもやっています♪https://www.instagram.com/penkiyamorien_official/

続きを読む →