
★モリエンがお伝えしておきたいオスモ使用のポイントと公式塗装仕様書の2点!
※※
736 ロイヤルブルー
1415 ガードナチュラルは廃盤色となりました。
詳しくはお問合せくださいませ。
※※
■商品名 | ウッドステインプロテクター |
---|---|
■カラー | ★全19色からお選びください。★ 700パイン 702ラーチ 703マホガニー 706オーク 707ウォルナット 708チーク 710ストーンパイン 712エボニー 726バークグレー 1727ローズウッド(艶消し) 728レッドシーダー 729ファーグリーン 1733ヘムロックファー(艶消し) 735ノルディックレッド 900ホワイト 903バザルトグレー 905パティナ 906パールグレー 907クオーツグレー |
■サイズ | 0.75L×2缶 |
■塗装面積 | 約9平米(2回塗り)/缶 |
■施工方法 |
オスモブラシ、オスモ筋違い刷毛 コテバケ、ワイドブラシ |
■特長 | ・お得な2缶セットです。 ・半透明着色仕上げ (防腐・防カビ・防藻性能付与) ・高い撥水性、耐候性、耐紫外線性能が あります。 ・塗装のメクレ、ハガレが起きないため塗替え は、面倒なサンディングをする必要がなく そのまま1回上塗りするだけ! |
■用途/使用場所 | 屋外木部(外壁、ガーデン家具、ウッドデッキ等) |
■下塗り材 | 防虫効果を付与したい場合 WRウォーターレペレント |
■上塗り材 | ウッドデッキにノンスリップ効果を付与した場合 W#430ノンスリップデッキ |
■希釈剤(うすめ液) | 無し |
■メーカー名 | オスモ&エーデル(旧:日本オスモ) |
![]() |
10L(約110平米) | 3L(約36平米) | 0.75L(約9平米) ウッドステインプロテクターペイントセット ウッドステインプロテクター0.75L×2缶セット |
■よくあるご質問
- ウエス等の古い布切れで塗装しても大丈夫ですか?
- ウエスでも塗装は可能です。しかしウエスの場合塗料を布全体に含んでしまい、
塗料が無駄になってしまったり、均一に塗装できないことがございます。
コテバケは、適度な量を含んで塗装することができるので、塗装面に均一に塗り広げることが
できます。柄がついており、手を汚す事もなく効率的に作業できるので、
特に広い面等はコテバケの使用をおすすめしております♪
- オスモは油性ですか?水性ですか?
- オスモ独自の精製法で得られた自然の植物油を原料をしております。成分は油ですが、
一般的な油性塗料(溶剤塗料)のようにシンナー分を含んでいる商品ではございません。
- 粘度があるので、シンナーで希釈してもいいですか?
- オスモは1液性の無希釈の塗料です。絶対にシンナー等で希釈しないでください。
ご使用の前によくかき混ぜて、そのままお使いください。
- 以前買ったオスモがまだ残っていますが、使えますか?
- オスモの消費期限は未開缶の状態であれば5年間、開缶後は2年以内です。
ご不明な場合は缶底の6桁の製品情報番号をお知らせください。
製造年月日を調査してご連絡いたします。
★ウォッシュ&ケアーとワックス&クリーナーはしっかりとフタをして保管すれば
開缶後5年はご使用いただけます。
- 刷毛はシンナーで洗ってもいいですか?
- シンナーで洗った刷毛で他のオスモを使用すると、オスモにシンナーが混ざってしまい、
性能が落ちてしまいます。また、シンナーでは十分に刷毛を洗浄することができないので、
専用の刷毛洗浄液のご使用をおすすめします。
OSMO&EDEL OSMOCOLOR 無公害木材保護塗料 自然塗料
国土交通省木造 公共建築工事標準仕様書WP塗り適合 植物油